今回はいつも気にかけているロードではなく
普段使用しているグレートジャーニーを少しだけ整備してみました。
まずは最近シフトが思うようにいかないので・・・
シフトワイヤーの張り調整
・・・・・
やっぱりたるんでおりました。
作業内容については今回割愛します。
作業そのものは単調でw説明するのは面倒だからです。
そして
ところどころサビと汚れの目立つチェーンを洗ってみました。
チェーン洗いで洗うのですが・・・・
ウェットタイプのオイルを長期に使っているためか、汚れもオイルも落ちませんなぁ

現在 ベランダで干しているところです。
乾燥したらまたウェットタイプのオイルを少量さしておこうと思います。
それから籠
リアに大型の籠を付けているのですが、倒れた拍子に外れやすくなっています。
ワンタッチで外れるようになっているのは良いのですが、固定部分のみぞが緩んできているのでしょう
なので結束バンドで固定しました。
計4本のバンドでリアキャリアと籠を固定しました。
これでそう簡単には外れないでしょう。
いつも乗りっぱなし
使いっぱなしなのでたまにはね
一年の労をねぎらうという意味も込めてちょっとだけ整備してみました。

もしよろしければご協力お願いします。
この後 前述のオイル差しとバーエンド取り付けをやったら終わりかな?