自転車のある生活
私ロールスクラブの移動手段の中心は自転車です。日々自転車で生活していて気がつくこと、ちょっといいなぁとおもった風景の写真を中心に記事を書いていこうと思います。
[
116
] [
115
] [
114
] [
113
] [
112
] [111] [
110
] [
109
] [
107
] [
105
] [
104
]
<<つきあい
/
HOME
/
メット>>
[PR]
(2025/03/30)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー:
東出口より
(2010/01/24)
にほんブログ村
ポチッ
とよろしくお願いします。
列車出発時刻の関係で
いつもの列車は使えない
で
早朝の列車乗り継ぎを試しています
写真は宮崎駅東出口からの風景です
PR
カテゴリー:
今日の一枚
コメント (2)
トラックバック ()
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
寒いですね^^
温かくお過ごしくださいませ
話題違いですが
外国人が日本の政治を
掌握することが可能な法案を通そうとしていますね
東京神社庁でも署名を集める事態です
知らないうちに
外国人が
日本人の生命や財産 国益を管理してしまう可能性のある危険なものです
可決したら日本紙幣は紙くずになってしまうという声も聞こえます
外国人参政権の正しい理解の確認も兼ねて
『外国人参政権を反対する会』のをホームページをご覧になってくださることを願います(こちらのホームページでは反対署名を受け付けています)
また
『ミコスマ』(ホームページ名です)、『日本自治区 地図』や『ある在日三世の告白』、『在日犯罪者リスト』、という言葉をインターネットで検索してくださると日本が見えてまいります
どうぞ日本を理解するきっかけになりますように
話題違いの書き込み失礼いたしましたm(_ _)m
参考になるホームページ
『主権回復を目指す会』
『在日特権を許さない市民の会』
『チャンネル桜』
折り鶴 2010/01/26(火)08:33:51
編集
RE:無題 折り鶴さんへ
折り鶴さんこんにちは
話題違いとは言え
コメントありがとうございます。
ただ
あなたのコメントに対して、あえて意見は書き込みませんが
このブログは世間や政治に対して、声高にもの申す場にはしたくないので
今後このようなコメントは控えていただきたいと思います。
ロールスクラブ
URL
2010/01/26(火)09:36:31
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<つきあい
/
HOME
/
メット>>
[
116
] [
115
] [
114
] [
113
] [
112
] [111] [
110
] [
109
] [
107
] [
105
] [
104
]
カレンダー
02
2025/03
04
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
カテゴリー
今日の一枚 ( 88 )
インフォメーション ( 4 )
その他の話題 ( 20 )
自転車の話題 ( 12 )
自転車整備?日誌 ( 10 )
未選択 ( 22 )
うんちく ( 1 )
北海道ツーリング ( 11 )
朝練 ( 3 )
自転車整備日誌 ( 3 )
最新記事
提案 その1
(01/14)
テストその2
(10/20)
テスト
(05/04)
xpサポート終了
(04/07)
ばかばかしくなったんです。
(03/21)
最新CM
無題
[02/05 NONAME]
RE:無題 折り鶴さんへ
[01/26 ロールスクラブ]
無題
[01/26 折り鶴]
ありがとうございます。
[11/01 ロールスクラブ]
優しさの時代?
[10/31 ミナト]
クックパッド
developed by
遊ぶブログ
ネコ写
カウンター
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Powered by
NINJAブログ
. / Template Design by
短腿
.
Copyright ©
自転車のある生活
: All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]