今度から佐土原で仕事をすることになった。
予定としては
今の自宅から自転車(グレートジャーニー)で最寄りの駅に向かい
そして佐土原まで列車
佐土原駅から新しい職場までは自転車
としたいわけです。
そこで佐土原駅から職場までの自転車を購入することにしました。
購入場所としては
ずっと以前から気になっていた西都にあるショップにお願いすることにしました。
とまぁ
そんなわけで先週土曜に西都まで(ロードで)行ってきました。(ここからやっと本題w)

いい天気でした。
ロードで走って、到着は11時くらい
まずは店内に入る
スポーツ車だといろんな種類が置いてある。
特色としてはピストが比較的多めかなと
しかし今回の目的は一般車
お店の人に相談してみる
一般車は基本的にブリジストンらしい
アルベルトは高いのでw
ブリッドの26インチか27インチという事に
・・・・
27インチかなと
変速はいるかな・・・・
試乗してみました。
シングル・・・・踏みだしわりと重めかな・・・
内装3段・・・・1段目でもシングルよりは多少マシな程度、踏みだしやはり重めかな・・・
使用目的から考えてシングルの方が良さそうな気がした。
それよりも・・・・
ハンドル位置が高すぎね?
おまけに近すぎね?
ステム交換できますか(はい来た。無茶なお願いw)
その店は前述のようにピストが多い
切り接ぎタイプの(ロード用)ステムも置いてある
一般車のステムとは規格が一緒なので理論上は交換可能
荷台の位置とか多少の問題は何とかなりそうなので
ここは無茶を聞いてもらうことにしたw
ちなみに
シングルと内装3段の価格差4000円
ステムとステム交換の工賃を合わせると・・・・3900円くらい
ギアの段数を増やすより、ポジションを自分に合わせて上半身の力を使った方が楽に走れると判断したのですねw
ポチッとよろしくお願いします。