自転車のある生活
私ロールスクラブの移動手段の中心は自転車です。日々自転車で生活していて気がつくこと、ちょっといいなぁとおもった風景の写真を中心に記事を書いていこうと思います。
[
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
<<前のページ
次のページ>>
[PR]
(2025/04/03)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー:
むむ(携帯シリーズ:途中経過編)
(2009/06/23)
携帯をG’Zにするか今の携帯を新品同様にして使うか
前回
迷っていたわけですが
身近なものに相談した結果
やはりG’Zにすることにしました。
だって
G’Zだったら水の進入ってかなり少ないんじゃないの?
もっと持つはずだよね
それにやっぱり
電子コンパスの魅力には勝てないよね
にほんブログ村
ポチッ
とよろしくお願いします。
しかし
販売店にG’Zの在庫がなく
取り寄せ中
いまだに連絡はありません。
借り物の携帯を使用中
Orz
PR
カテゴリー:
その他の話題
コメント (2)
トラックバック ()
マジでぇ~?(携帯シリーズ:アンビバレント編)
(2009/06/18)
G’Zが発売になった。
でも
今の携帯の状態を確認してみよう
って事で
AUショップで確認してもらうことにしたのさ
数日前に工場に送ってもらうようにしたのさ
さっきAUショップから電話が来たのさ
今の携帯
機能的には特に問題はなさそう
ただ・・・
基盤が水濡れしているので、10000円で完全な新品と同じ状態に出来るそうで・・・・・
もちろん
ポイントを利用したら3000円くらいの費用で
今の携帯が新品になるわけ
機能的にはあんまり不満はない
いやいや
あるにはあるが・・・・決定的な不満は・・・ない
G’Zを買うといくらになるんだ?
う~んと
え~っと
防水が確実になることと
ワンセグが使えるようになることと
電子コンパスと気温計が使えること
・・・・・・
あ~~~~~~~
でもG’Zだといくらかかるんだ?
にほんブログ村
ポチッ
とよろしくお願いします。
このような精神状態を
アンビバレンス
と言うらしい・・・
いや
そんなことはどうでも良い
とりあえず
ショップには後で連絡しますと言っておいたのさ
つまり
態度保留ってヤツさw
カテゴリー:
その他の話題
コメント (0)
トラックバック ()
更新
(2009/06/10)
またまた雨
梅雨入りしたから仕方ないか
にほんブログ村
ポチッ
とよろしくお願いします。
列車の定期を更新しました。
意外に簡単
カテゴリー:
その他の話題
コメント (0)
トラックバック ()
雨 だす
(2009/06/03)
朝から小雨
このくらいならレインウェアはいらないかな…
というわけで
ユニクロのドライ上下
ちょっぴり寒いけど
やはりたいして濡れなかった
(^-^)/
ポチッ
とよろしくお願いします。
着替えも持って来たけど
ズボンはともかく
着替えも不要でした
とりあえず
良かった
o(^-^)o
カテゴリー:
今日の一枚
コメント (0)
トラックバック ()
ナイトラン?
(2009/06/01)
この夜中に
今から職場まで列車で出勤
駅に向かう途中
一枚パチリ
ポチッ
とよろしくお願いします。
夜はこれから
ヾ( ´ー`)
カテゴリー:
今日の一枚
コメント (0)
トラックバック ()
<<前のページ
次のページ>>
[
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
カテゴリー
今日の一枚 ( 88 )
インフォメーション ( 4 )
その他の話題 ( 20 )
自転車の話題 ( 12 )
自転車整備?日誌 ( 10 )
未選択 ( 22 )
うんちく ( 1 )
北海道ツーリング ( 11 )
朝練 ( 3 )
自転車整備日誌 ( 3 )
最新記事
提案 その1
(01/14)
テストその2
(10/20)
テスト
(05/04)
xpサポート終了
(04/07)
ばかばかしくなったんです。
(03/21)
最新CM
無題
[02/05 NONAME]
RE:無題 折り鶴さんへ
[01/26 ロールスクラブ]
無題
[01/26 折り鶴]
ありがとうございます。
[11/01 ロールスクラブ]
優しさの時代?
[10/31 ミナト]
クックパッド
developed by
遊ぶブログ
ネコ写
カウンター
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Powered by
NINJAブログ
. / Template Design by
短腿
.
Copyright ©
自転車のある生活
: All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]