自転車のある生活
私ロールスクラブの移動手段の中心は自転車です。日々自転車で生活していて気がつくこと、ちょっといいなぁとおもった風景の写真を中心に記事を書いていこうと思います。
[
88
] [
87
] [
86
] [
85
] [
84
] [82] [
79
] [
78
] [
77
] [
76
] [
75
]
<<そして(携帯シリーズ:最終章)
/
HOME
/
マジでぇ~?(携帯シリーズ:アンビバレント編)>>
[PR]
(2025/04/03)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー:
むむ(携帯シリーズ:途中経過編)
(2009/06/23)
携帯をG’Zにするか今の携帯を新品同様にして使うか
前回
迷っていたわけですが
身近なものに相談した結果
やはりG’Zにすることにしました。
だって
G’Zだったら水の進入ってかなり少ないんじゃないの?
もっと持つはずだよね
それにやっぱり
電子コンパスの魅力には勝てないよね
にほんブログ村
ポチッ
とよろしくお願いします。
しかし
販売店にG’Zの在庫がなく
取り寄せ中
いまだに連絡はありません。
借り物の携帯を使用中
Orz
PR
カテゴリー:
その他の話題
コメント (2)
トラックバック ()
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
はじめまして。僕は昨年G'zのW62CAを買いました。最新機種は動作がはやいみたいですね。
じてんしゃ操太郎
URL
2009/07/01(水)18:11:27
編集
re:無題
じてんしゃ操太郎さんこんばんわ
新しいG’Z
中身はW62CAとほとんど同じだそうです。
マイナーチェンジ版なのかなと
でも
やっぱいいですね
そう
もう使ってます。
ロールスクラブ
URL
2009/07/02(木)22:44:00
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<そして(携帯シリーズ:最終章)
/
HOME
/
マジでぇ~?(携帯シリーズ:アンビバレント編)>>
[
88
] [
87
] [
86
] [
85
] [
84
] [82] [
79
] [
78
] [
77
] [
76
] [
75
]
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
カテゴリー
今日の一枚 ( 88 )
インフォメーション ( 4 )
その他の話題 ( 20 )
自転車の話題 ( 12 )
自転車整備?日誌 ( 10 )
未選択 ( 22 )
うんちく ( 1 )
北海道ツーリング ( 11 )
朝練 ( 3 )
自転車整備日誌 ( 3 )
最新記事
提案 その1
(01/14)
テストその2
(10/20)
テスト
(05/04)
xpサポート終了
(04/07)
ばかばかしくなったんです。
(03/21)
最新CM
無題
[02/05 NONAME]
RE:無題 折り鶴さんへ
[01/26 ロールスクラブ]
無題
[01/26 折り鶴]
ありがとうございます。
[11/01 ロールスクラブ]
優しさの時代?
[10/31 ミナト]
クックパッド
developed by
遊ぶブログ
ネコ写
カウンター
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Powered by
NINJAブログ
. / Template Design by
短腿
.
Copyright ©
自転車のある生活
: All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]