忍者ブログ
私ロールスクラブの移動手段の中心は自転車です。日々自転車で生活していて気がつくこと、ちょっといいなぁとおもった風景の写真を中心に記事を書いていこうと思います。
(2024/03/28)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(2011/04/15)
お久しぶりです

久しぶりに雨が降ったようです。

たまには雨も降らないとねぇ

でも

通勤中は降ってほしくないなぁw

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村



ポチッとよろしくお願いします。

ねぇ

これってワガママ?
PR
(2010/10/27)
今年

長年使っていたテレビが壊れて

新しいテレビを買った。

バーゲン品だったので、エコポイントの手続きは自分でする羽目に・・・




めっっちゃめんどくさかったし、きちんと手続きできたかちょっと心配


そして

某ショッピングセンターの電子マネーを選択したのだけど

通知がまだ来ません・・・・・・



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村



ポチッとよろしくお願いします。


いつになったら来るのだろう
(2010/07/22)
私はもともとド近眼です

裸眼だったら視力測定不能で、一番大きなマークを何メートル手前なら見えるかという・・・・




ところが今日

某ショッピングセンターで缶ジュースを飲んでいたのですが

成分表示を何気なく読もうとしたところ




・・・・・・・



一瞬

目がぼやけなかった?





ヤバくね?

これ

老眼?

いやいやいやいや



ほら

一瞬だけだからさ

たまたまってあるんじゃないかな~~?




ちょっと待ってよぉ~~

そもそも老眼ってどうだったっけ?

ウィキペディア・ウィキペディア・・・

老視

ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。免責事項もお読みください。


老視(ろうし)は、目の障害の一つ。老眼(ろうがん)とも呼ばれるが、老視が正式名称。
加齢により水晶体の弾性が失われて調節力が弱まり、近くのものに焦点を合わせることができなくなってくる。
40代から60代初めに自覚されることが多いが、実際には20歳前後から調節力の減少は始まっており、日常生活で字を読む時の距離である30cm前後が見えにくくなるのが、この辺の年齢であるといえる。

出展:ウィキペディアhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%80%81%E8%A6%96より





もっかい成分表示を見てみよう・・・


ん~~~~~~~

老眼ですねw






軽症ですね


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村



ポチッとよろしくお願いします。


ちょっとだけ泣けてきた
(2010/02/28)
仕事が終わり

列車に乗ろうとしたら

列車が運休





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

ポチッとよろしくお願いします。




(T_T)



バスの中
(2010/02/05)
最近

ブログの更新をしてませんでした。

なんか

それどころじゃないんで

時間はあるんですけど

気分的にそれどころではないと


このブログの前にも僕はブログを書いていましたが、時間をとられるのが嫌なのと、話題を絞りたくてこのブログを立ち上げました。

このブログの方向性なら出勤中に写メして投稿ってことも出来ますから

しかも

不定期投稿でも良いかなと

一ヶ月投稿なしでも

まぁ良いかなと


物事との距離

たとえば

人とのつきあい

自転車との関わり

仕事との関わり

時には振り返って見直すことは悪くないなぁと

だから

時々見直してみたりします。

にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ
にほんブログ村

ポチッとよろしくお願いします。

抽象的で何のことだかわかんない記事でした。

すんませんw
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新CM
[02/05 NONAME]
[01/26 ロールスクラブ]
[01/26 折り鶴]
[11/01 ロールスクラブ]
[10/31 ミナト]
クックパッド
developed by 遊ぶブログ
ネコ写
カウンター
バーコード
Powered by NINJAブログ. / Template Design by 短腿.
Copyright © 自転車のある生活 : All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]